Quantcast
Channel: 趣味は多種多彩
Browsing all 1231 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜咲く飾り棚

各地で桜が咲き、早い所では桜吹雪に多趣味宅は今がちょうど見ごろの桜です。 玄関の飾り棚も春模様に桜などを。桜の花とポストカード筍、飛び出す布絵(杜若)、灯りは桜の花模様です。吊るし桜ご訪問ありがとうございます。縮緬細工とポストカードなどで春を飾って 楽しんでいます。 皆さんも少しは、春を楽しんで頂けましたか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガイモの発芽

今年の春は暖か過ぎて今週は夏日も。ジャガイモの発芽が始まっています。 2月末に植えた、種ジャガイモが発芽してきました。 もう少し大きく伸びたら、2本ほど残して芽かきします。今日の菜園、2週間ぶり以上の雨で、時々小雨になっています。 手前から、ネットは春蒔きスナックエンドウとジャンボニンニク 防虫ネットの中は、左が春蒔き法蓮草、右が春植えブロッコリー その向こうの防虫ネットは秋植えブロッコリー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜咲く明治村

愛知県犬山市の明治村も、桜が見頃と聞きミニ秘書たちとお出かけの秘書です。(4日)駐車場から最初に出会うのが、ミニ秘書たちも大好きな蒸気機関車、もちろん往復乗車します。バス・市電・SL乗り放題切符を利用して。 機関車が転換して客車に戻る所。紫のコバノミツバツツジが見えます。 蒸気機関車を降りると、桜と「鉄道寮新橋工場・気開館」と入鹿池...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬山祭・・・13輌のからくり奉納

愛知県犬山市の城下町で繰り広げられる「犬山祭」が週末に行われていたので行ってきました。江戸時代から続く車山の祭り。全国的に珍しく全ての車山(13輌)に仕掛けも見事な、からくり人形を備え、重さ5トン超の車山を、男達が豪快に持ち上げて方向転換する「どんでん」は大迫力です。犬山では「車山」と標記して、「やま」と言い習わされています。 13輌の車山(やま)が勢ぞろいし、次々と針綱神社で奉納します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出口はどこ!・・ほのぼの絵手紙に入選

多趣味の私が楽しんでいる絵手紙ほのぼの絵手紙(中日新聞主催)に 久しぶり(2年ぶりかも)に投稿したら入選し 新聞に掲載されました。出口はどこ!・・ムラサキキャベツの断面が 人生の迷路のように思えたので。掲載された新聞(4月4日夕刊)入選記念は、クオカードと絵手紙用の画仙紙が届きました。 ご訪問ありがとうございます。掲載された絵手紙は、4月12日~18日までの予定で 名古屋中央郵便局で展示されます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里桜と春の花

桜前線が北上して多趣味の周りの桜は 寂しくなってはいても、まだ綺麗に咲く桜もあり 市内にある河川環境楽園にも今が見頃の桜が。 公園内に咲いていた花などと一緒に紹介します。 散策は、昨日の午後です。(10日)水辺で枝に咲く里桜と菜の花。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春蒔き法蓮草の初収穫

春蒔き法蓮草が暖かな日が続いたので間引き収穫ができるようになり、 サニーレタスは一部を定植しました。春蒔き(3月初旬)した1作目の法蓮草 もう収穫できるほどの大きさに、間引き収穫です。春蒔き(3月下旬)した2作目の法蓮草、発芽しています。同じい時に蒔いた人参も綺麗に発芽です。今日の家庭菜園鉢に、3月中旬に蒔いたサニーレタスミックス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花の公園・・・フラワーパーク江南

木曽川を隔てた隣の市、江南市にある花の公園で無料の「フラワーパーク江南」。暖かな春が続き 様々な花に出会えることができました。(12日) 皆さんも一緒に春を楽しんでください。 チューリップ、ビオラ、パンジー、ルピナス、ムスカリなどが咲き誇る風景...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪が消えて、土の中から・・

今年も、飛騨の高山祭があるころに行っている 飛騨荘川での「蕗の薹採り」、ミニ秘書一人も 一緒に4人で行ってきました。(13日)雪が融けて蕗の薹が顔を出したのを ミニ秘書も探しています。蕗の薹土筆を見つけたミニ秘書春が遅い周囲の山にはまだ雪が残り 桜や新緑はまだでした。帰りは、郡上市大和の道の駅で 一休みしながらランチ 鯉のぼりならぬ、鮎のぼりで桜と。ランチは、ほうば寿司定食(多趣味)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひと 人・顏・姿 ・・・メナード美術館

愛知県小牧市にあるメナード美術館で、開館30周年記念所蔵企画展「ひと 人・顏・姿」が開催されているので、年間パスを利用して観てきた秘書です。(12日)人の顔や姿には豊かな個性があふれています。 この展覧会は「ひと」に焦点をあてながら、所蔵する絵画や彫刻などの作品約70点を3つのテーマに分けてご紹介するものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花みこし・・美濃まつり

岐阜県美濃市で二日間にわたって「美濃まつり」が行われ初日の「花みこし」を見に行ってきました。(14日)ピンク色の美濃和紙の造花で飾られた花みこし、 32基が列をなして、うだつの上がる町並みを 笛や太鼓に合わせて「オイサー」と掛け声を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

葱の植替え

春になり葱の株が大きくなったので株分けを兼ねて植え替えをしました。葱は根っこをよく張るので、土壌がよくなり 野菜が育ち易くなります。 なので、この後、トマト・茄子・ピーマンなどの 夏野菜を育てます。葱の花、細かな種が採れます。植えかえたネギ、夏の終わりにはもう一度植替えして 冬には収穫できます。菜園の様子。手前の防虫ネットの中、左に収穫中の春蒔き法蓮草...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

曼荼羅寺の藤

今年の春は桜に始まって、花の開花が早いですね。愛知県江南市にある、藤の名所・曼荼羅寺公園の 藤が開花していると聞き、昨年に続きお出かけ。(20日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車輌検査場とモンキーパーク・・名鉄ハイキング

電車で行く気軽で簡単な名鉄ハイキング、今回は、「夢の競演!名鉄犬山検査場と日本モンキーパークへ」のコースに 参加してきました。(15日)今回も秘書が一人で。 コースは、距離:約8.0㎞  時間:約2時間  ①犬山駅(スタート)~1.0㎞ ②犬山検査場~1.1㎞ ③サイトウハム~2.5㎞  ④小野洞砂防公園~2.0㎞ ⑤日本モンキーパーク~1.0km  ⑦犬山成田山~0.4㎞ ⑧犬山遊園地駅(ゴール)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

外遊びが好き~

今日は雨上がりの多趣味地方、久しぶりに 春の快い一日です、皆さんはいかが。 4年ほど前に紹介した、森の妖精たち 多趣味が木の枝を利用した遊具で 楽しんでいますよ。 昨年紹介した、トトロ似のニャンコたちも 一緒に、リビングで。うしろ向きで、物思いにふけっていそうですね。 2014年7月の「森の妖精さん」⇒ ☆ご訪問ありがとうございます。少しは笑顔になっていただけましたか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏野菜の苗植え

夏野菜の苗植えを始めているブログ友が多くなり先日、ホームセンターのチラシに夏野菜苗の紹介が。 早速買いにお出かけ、準備してあった畝に植え付けを。(25日)全部で14株。1,700円ほど ミニトマト4株、桃太郎などトマト大玉4株、 アマナガ2株、ピーマン2株、茄子2株 このほかの夏野菜は種蒔きして育てます。 トウモロコシ、胡瓜、ゴーヤ、オクラ、モロヘイヤ、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナンジャモンジャとユリノキ

GWの初日は好いお天気の多趣味地方新緑が綺麗な近くの「学びの森」を散策していると 真っ白な花が雪のように咲くナンジャモンジャや チューリップに似た花が咲くユリノキなど 珍しい花にも出えます。(28日)銀杏並木も新緑が綺麗です。ナンジャモンジャの木が並んでいます。左に銀杏並木が。 真っ白な花が枝いっぱいに咲き細い花弁が綺麗公園の中央に咲くユリノキチューリップにも似ているので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大府を散策・・名鉄ハイキング

電車で行く気軽で簡単な名鉄ハイキング、今回は、「大府を散策!曹源寺から大倉公園つつじまつりへ」コースに 参加してきました。(29日)コースは、距離:約9.5㎞  時間:約2時間30分  ①名鉄名古屋本線・前後駅(スタート)~1.2㎞ ②曹源寺~1.1㎞ ③大府みどり公園~3.3㎞ ④二ツ池公園(二ツ池セレトナ)~2.3㎞ ⑤桃山公園(つつじまつり会場)~0.4km...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

薬草園も春から初夏の花が・・

市内にある、内藤記念くすり博物館の薬草園にも春から初夏の花が咲く時季に。(28日)くすり博物館入り口に咲くツツジ ナンジャモンジャの大木も花で真っ白にまるで雪景色ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一足早くバラ園へ・・・花フェスタ記念公園

岐阜県可児市にある世界に誇るバラ園「花フェスタ記念公園」へ、GW(1日)にお出かけ。 「春のバラまつり」は今月12日から開催 薔薇の開花にはまだ早い時期でも、バラ園を 散策すると早咲きの薔薇に出会えましたよ。 バラ以外の花と一緒に紹介します。 公園入口公園内には大きく分けて二つのバラ園があり、 初めに、世界のバラ園へ。広いバラ園の中で...

View Article
Browsing all 1231 articles
Browse latest View live